FaSoLabo京都

NPO法人FaSoLabo(ふぁそらぼ)京都では、

食物アレルギーの子どもとその家族の生活の質向上を活動理念とし、

社会的理解・当事者支援・支援者支援を柱に活動しています。

 

 「食物アレルギー」は、広く社会で知られるようになり、学校・保育園・幼稚園・子育て支援施設等ではある程度の対応、配慮がなされるようになってきました。

 しかしながら、一般家庭の集合体である地域での食物アレルギーの対応はまだ難しいものと捉えられており、食物アレルギーの子どもやその家族は、飲食を伴う地域の行事には参加しづらい状況が残っています。

 

 また、世帯規模の縮小や地域コミュニティの希薄化により、災害時に配慮が必要となる食物アレルギーの子どもの存在や必要な配慮に気が付いていない場合も多いといえます。

 

 私たちは、「子どもを真ん中に」した取り組みや地域他団体との連携を深めることにより、地域での食物アレルギーの社会的理解を切り口に、食物アレルギー当事者の生活の質の向上を図り、食物アレルギーの有無に関わらず、みんなが一緒に安心して暮らし続けられる社会の実現を目指して、事業・活動を行います。

お知らせ


★ブルーパンプキンプロジェクト★

 

もうすぐハロウィンの季節ですね🎃

FaSoLabo京都では、食物アレルギーの子どもたちがみんなと一緒にハロウィンを楽しめるために、という思いを込めて作った「ブルーパンプキンのオリジナル工作セット」を配布しています。手書きの説明書つきで簡単に作れますよ。

 

配送も行っておりますので、ご希望の方はセット数をお問合せやメール等よりお知らせください。

 

 

 

また、日常生活へのアイデア冊子「つどいの広場 こどもがまんなか 食物アレルギーサポートブック」も同封させていただきます。

こちらのサポートブックのみの配送も行っておりますので、ご遠慮なくお伝えください。

 

※工作キット、サポートブック、いずれの配送も着払いになります。ご負担のほどよろしくお願いします。

 

【着払い料について】※目安です

・1組…110円

・2組…140円

・5組…270円

・10組から…510円

サポートデスクは いつでも
だれでも ご利用いただける

地域子育て支援拠点(つどいの広場)を併設したスペースです


サポートデスク

・子どもたちの「できたらいいな」「あったらいいな」について一緒に活動するグループ どれみ隊でのイベント

・食物アレルギーっ子の保護者交流会

・食物アレルギー相談援助研究会

 など、サポートデスクでは月に数回、講座やイベント、勉強会を開催しています。 

京都市乳幼児親子のつどいの広場

つどいの広場ぴいちゃんは屋根のある公園として、夏は涼しく、冬は暖かく交流しながらお過ごしいただけます。

また、時間帯によっては手遊びや講座・イベントを行っておりますので、ぜひご参加ください。

 

 


PICK  UP


サポートデスクの新着記事のお知らせを表示します。

SNS


LINE

友だち追加はこちらから(QRコードが表示されます)

FaSoLabo京都では、年に3回ニュースレターを発行しています。


Facebook

X(旧Twitter)


応援団体・企業様